|
![]() |
|
![]() |
|
ジェットフローガン3 さざ波施工方法(1)ノズルの先端をさざ波施工にセットします![]() ![]() 線引きの位置からネジ1つ分吹きつけ側にまわします (2)ノズルをカットします![]() (3)アウターノズルとインナーノズルが平行になるようにカットします![]() (4)レギュレーターを閉じておきます![]() (5)ガンを垂直から少し手前に傾け、トリガーを握り、レギュレーターを少しずつ時計回りに開きます![]() (6)波が小さい場合は少し吹きつけの方に回転させて調節します![]() (7)先端を調節します![]() (8)再度レギュレーターを締めます![]() (9)先ほどと同じようにレギュレータを開きながら施工します![]() (10)さらに手前に傾けると厚みを出せます![]() (11)ノズルをさらに深くカットすると幅広の施工(30mm)が可能です![]() ![]() (12)レギュレーターの調節で施工スピードの調節が可能です![]() (13)傾けると厚みを出して施工できます![]() (14)カーブしている箇所の施工も可能です![]() コーキング関連情報 リンク集コーキングの基礎知識・豆知識
コーキングを上手に使うためのポイント
コーキングの作業実例
コーキングのOEM加工を依頼するなら【シャープ化学工業】まで私たちシャープ化学工業は、コーキング剤の開発・製造・販売から、コーキング工事関連商品・コーキング剤の輸出入・コーキングのOEM加工の受託まで、コーキングにまつわる様々な業務を行っております。
![]() |
|
||||||
|