| はじめに |
![]() |
ヘンセイシースルーMは、透明色のヘンセイシリコーンです。 シリコーンシーラントなどのクリア色に比べて、透明度が非常に高いのが特徴です。 また、ヘンセイシリコーンなので、撥水汚染の心配も少ないです。 今回は、ポストと外壁の取り合いに施工してみました。 イメージ写真は、施工し終わった写真ですが、いかがでしょうか? |
![]() |
| |
| 必要な工具を準備します。 ヘンセイシースルーM、カートリッジガン、ヘラ、マスキングテープ、古い布、カッター |
![]() |
| |
| マスキングテープを施工部に沿って貼り付けます。より良い接着が必要な場合は専用プライマーのご使用をお勧めします。 | ![]() |
| |
| ノズルを取り外し、ノズルの先かニードルなどで内部の防湿膜に穴を開けます。 | ![]() |
| |
| 开始ノズルを施工部のサイズに合わせカットします。その後カートリッジガンにセットし中身を押し出します。 | ![]() |
| |
| 中身に空気が入らないようノズルの先を施工部に押し付けながら施工してください。 | ![]() |
| |
| ヘラやバッカーを使用し、表面が平らになるよう整えます。 | ![]() |
| |
| 表面が固まり始める前にマスキングテープを剥がします。 | ![]() |
| 完成 |
| これで完成です。完全に固まるまでは触らないように気をつけてください。 | ![]() |

コーキング関連情報 リンク集
